こんにちは、わか(@wakatoeic)です!
2020年3月8日(日)のTOEIC公開テストで800点を突破できるように、毎日の学習記録をつけています。
そして今日は、2019年12月3日(火)からスタディサプリを開始して、約2週間が過ぎたので、実力チェックのために模試を解きました。
・スタディサプリを検討している人
・スタディサプリの効果が気になる人
・スコアが伸び悩んでいる人
>>スタディサプリTOEIC対策「パーソナルコーチプラン」12日目
パーソナルコーチプラン終了後の結果を見たい人は、下のページから見れます!
https://waka-toeic.com/studysapuri-personal/
スタディサプリ2週間の効果
まず結論を言うと、595点でした。
学習開始前に受けた模試では、503点という結果でしたので、約2週間で92点アップしています。
とは言え、前回の模試で600点を取っているので、前回の模試から考えると5点下がっています。
・19年11月24日(日)503点→学習前
・19年12月3日(火)学習開始
・19年12月8日(日)600点→1週間
・19年12月15日(日)595点→2週間
簡単にまとめると、こんな感じです。



前回模試と比較!
パート3でマークミスしたけど、注力したパート5が上がったから💯
【素点】
パート1:6→5
パート2:18→17
パート3:27→20
パート4:18→19
パート5:20→25
パート6:12→12
パート7:28→28L:68→61
R:60→65【スコア換算/平均】
L/330→292.5
R/178→302.5
計:600→595— わか@3ヶ月でTOEIC800点に挑戦 (@wakatoeic) December 15, 2019
正直な感想を言うと、前回より実力はアップしていると感じました。
もちろんスコア自体は下がっていますが、前回からの1週間で注力していたパート5のスコアが上がっているのは嬉しいです。
・19年11月24日(日)パート5:15問
・19年12月8日(日)パート5:20問
・19年12月15日(日)パート5:25問
またパート3に関しては大きく下がっていますが(27問→20問)、理由に関しては単なるマークミスです。
感覚的には5問くらいを落としたと思います。
このような背景もあり、スコア自体は下がっていますが、結果には満足しています。
模試を受ける前の学習時間

ちなみに、これが2回目の模試を受ける前の学習時間で、2週間で38時間48分をTOEIC対策にあてています。
働きながら学習時間を確保するのは結構しんどいですが、3ヶ月の間は頑張ろうと思っています。
仕事をしながら勉強するのは結構しんどいので、長期目標にしてしまうと精神的につらいと思います。
なので3ヶ月という短期集中で、効果を出すのが社会人にとって1番なのかなと思います。
もちろん学生であれば、私以上に時間がを使えると思うので、もっと早くスコアを上げることが可能でしょう。
13日目の学習時間

13日目の学習時間は、4時間57分です。
休日の目標が5時間なので、一応達成しましたが、模試を解いたのでいつも以上に疲れました。
4時間57分の学習内容
4時間57分の学習内容は、ざっくりとこんな感じです。
・模試:120分
・実践問題集:35分
・模試復習part5:73分
・TEPPAN英単語:68分
模試を解いた日は、基本的にその復習です。
スタディサプリ@パーソナルコーチプラン13日目
・模試:120分
・実践問題集:35分
・模試復習part5:73分
・TEPPAN英単語68分#TOEIC#スタディサプリ#パーソナルコーチプラン#英語 pic.twitter.com/ZYp2I6EQUS— わか@3ヶ月でTOEIC800点に挑戦 (@wakatoeic) December 15, 2019
13日目を終えて
13日目を終えて、学習時間も、スコアの伸びも意外と順調なスタートをしたな!という印象です。
ただ心配なのがモチベーションの継続です。
というのも、平日及びに休日に学習以外していないからです。
もちろん平日は仕事メインですから、3時間の学習をしたら趣味などに使う暇はほぼありません。
ただ休日に関しては、目標が5時間なのでそれをクリアするだけで精一杯です。
休日だからそれくらいできるだろうと思っていましたが、掃除などやるべきこともあります。
なので、休日も勉強するのに精一杯で、好きなことする時間がありません。
なので、少し目標を下げようかなと思っています。
週の学習時間:25時間→23時間
平日の3時間は変わりませんが、休日2日のうち1日は「5時間→3時間」に変更します。
明日からまた頑張ります!
Twitter(@wakatoeic)もやっているので、気軽に質問してくれると嬉しいです。
>>スタディサプリTOEIC対策コース「パーソナルコーチプラン」14日目