こんにちは、わか(@wakatoeic)です!
2020年3月8日(日)のTOEIC公開テストで800点を取れるように、毎日学習記録をつけている社会人です。
本番までの3ヶ月間、毎日スタディサプリを使って勉強記録を更新していきます。
また今日は日曜日なので、模試の結果も載せます!
なので、次の特徴に少しでも当てはまるなら、是非参考にしてください。
・スタディサプリを検討している
・スコアが伸び悩んでいる
・スタディサプリの効果が知りたい
>>スタディサプリTOEIC対策「パーソナルコーチプラン」83日目
パーソナルコーチプラン終了後の結果を見たい人は、下のページから見れます!
https://waka-toeic.com/studysapuri-personal/
Contents
84日目の学習時間

84日目の学習時間は、2時間27分です。
1日3時間目標ですが、1時間足りませんでした。
本来、テスト2週間前の3連休は貴重なはずですが、遊んでしまいました。
後悔も反省もしていませんが、友達と遊ぶから「目標時間を達成できなかった」としてしまうあたり、まだまだ弱いなぁと感じました。
2時間27分の学習内容
2時間27分の学習内容はざっくりとこんな感じです。
・パーフェクト講義パート4:27分
・模試:120分
ツイートし忘れ・・。
スタディサプリ@パーソナルコーチプラン84日
・パーフェクト講義パート4:27分
・模試:120分#TOEIC#スタディサプリ#パーソナルコーチプラン pic.twitter.com/8ZC6Xg6LmN— わか@3ヶ月でTOEIC800点に挑戦 (@wakatoeic) February 25, 2020
模試結果

模試の結果は、617.5点でした。
前回よりはスコアが上がっているものの、700点を取りたいと思っていたので、少し残念です。
・リスニング:310点
・リーディング:307.5点
約12週間スタディサプリで勉強した結果!
【素点】
パート1:5→4
パート2:17→18
パート3:27→24
パート4:19→21
パート5:15→25
パート6:8→13
パート7:20→29L:67→67
R:44→67【スコア換算(平均)】
スコア:(L)325→310
スコア:(R)178→307.5
合計:503→617.5 pic.twitter.com/T51z15kvID— わか@3ヶ月でTOEIC800点に挑戦 (@wakatoeic) February 25, 2020
3月にテストがあれば残り約2週間となるので、これからはやることを絞って短期間でもスコアが上がるような対策をしていきます。
何をするかはこれから考えますが、復習がメインになると思います。
また勉強内容はツイッターで投稿するので、気になったらチェックしてください。
84日目を終えて
84日目は模試でしたが、あまり勉強の成果を感じることができずに残念です。
特にリスニングに関しては、学習を開始してからそこまで伸びていないので、安定して300点台の後半を取れるようにしたいですね。
3月まで残りもわずかですが、明日からも頑張ります。
Twitter(@wakatoeic)もやっているので、気軽に質問してくれると嬉しいです。
>>スタディサプリTOEIC対策「パーソナルコーチプラン」85日目